Rhythm -old is new- ディナーショーサポート

old is new 「過去を学び、未来を知る」、つまり「温故知新」。各会場のメニューと言い、ユチョンさんは詩人ですね~

さて、日本初の9つ星ホテル ホテルニューオータニそして、創業75周年の歴史ある横浜迎賓館で開催されたディナーショーへBelieve in YUもフラワースタンドを出させていただきましたのでご報告いたします。

ところでホテルニューオータニは有名ですが、横浜迎賓館は存じ上げておらず、調べてしまいました😅歴史を感じさせる外観でステキなのは勿論ですが、各界の国賓をもてなすために横浜市によって建てられた由緒ある迎賓館だそうですね~

横浜のみなさん、知識不足でごめんなさい><

そんな素晴らしいホテルで開催されたディナーショーに花を添えることが出来て光栄でしたし、みなさまからお預かりしたお気持ちで2025年の幕開けのイベントをお祝いすることが出来て幸せです。ご参加のみなさまに心から感謝申し上げます。

あ!文章が固いとご指摘を受けることが多いのですが、大丈夫ですかー?


今回の2会場のフラワースタンドにつきましても花屋さんの指定がありました。今回の花屋さんは京王線の聖蹟桜ヶ丘のあるソレイユさんでした。フラワーアレンジ教室もなさっていて雰囲気のあるフラワースタンドを作ってくださいました。

今年のディナーショーのフラワースタンドは、블레싱유천♥blessingyuchunさん、Hong Kong Rooftop Familyさんとご一緒させていただきました。そして、メッセージパネルのメッセージはBlessingyuchunさんに考えていただきました。

2025년도 박유천과 함께 행복한 시작♡
Happy start with Yuchun in 2025

Believe in YUサポーターさんのお名前リストも添えさせていただきました。

ホテルニューオータニ

〈花材〉

バラ  スプレーバラ  カーネーション スプレーカーネーション

トルコキキョウ モンステラ ドラセナ

セットリスト

  1. Easy / The Commodores
  2. Every Time I Close My Eyes / Babyface
  3. 奏(かなで) / スキマスイッチ(2部のみ)
  4. メロディー Cover / 玉置浩二
  5. ドライフラワー / 優里
  6. where we’re going / elijah woods
  7. 6, 8, 12 / Brian McKnight
  8. First Love / 宇多田ヒカル
  9. 粉雪 / レミオロメン
  10. Still / Brian McKnight
  11. Get Over
  12. 時計 

横浜迎賓館

横浜迎賓館のお料理の写真は全てParkichigoさんからご提供いただきました。

  1. Easy / The Commodores
  2. 6, 8, 12 / Brian McKnight
  3. 虹 / 菅田将暉
  4. 1部 366日 Cover / HY ::2部 奏(かなで) / スキマスイッチ
  5. 1部 where we’re going / elijah woods :: 2部 Every Time I Close My Eyes / Babyface
  6. First Love / 宇多田ヒカル
  7. 1部 メロディー Cover / 玉置浩二 :: 2部 Where we’re going(イライジャ・ウッズ)
  8. 粉雪 / レミオロメン
  9. Still / Brian McKnight
  10. Get Over
  11. 時計 

〈花材〉

アルストロメリア デルフィニウム カーネーション

チューリップ コデマリ モンステラ ロベ ドラセナ

Translate »